人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東海 純米吟醸 [武藤酒類醸造]

醸造元:武藤酒類醸造株式会社
URL:なし
住所:茨城県笠間市笠間1180
電話:0296-72-0008
使用米:-
精米歩合:60%
日本酒度:-
酸度:-
アミノ酸度:-
アルコール度:15度以上16度未満
購入価格:720ml:1,120円(税込み)

笠間焼や笠間稲荷で知られる笠間は、日本三大稲荷の一つに数えられる笠間稲荷の門前町です。その笠間稲荷の門前には2軒の酒蔵があります。一件は観光客で賑わう『松緑』を醸す笹目宗兵衛商店ともう一件が国道沿いにひっそりと看板を掲げる『東海』を醸す武藤酒類醸造です。
武藤酒類醸造の創業は江戸時代後期の文政2年(1819)で、酒銘の『東海』とは”朝日が昇る東の海”を意味し、その昇天の勢いにあやかったものとか。

しかし現在の武藤酒類醸造は自醸しておりません。ラベルにMMの記号があるので、造っているのはおそらく水戸の○利酒類。多くの酒蔵の委託醸造を行っているますが、蔵元に合わせていろいろな表情のお酒を造りますね。しかも安定しています。うまいです。
香りは控えめですが、甘口でフルーティーな吟醸酒らしい飲みやすいお酒。後味は辛味がありますが新酒の生酒のような若さもあります。おいしいお酒です。

お気に入り度:3

東海 純米吟醸 [武藤酒類醸造]_f0138598_1931473.jpg



日本酒人気ブログランキング
に参加しています。
日本の地酒・小さな酒蔵を応援!!ポチッとお願いします。
by tztom | 2014-12-16 19:31 | 茨城 | Comments(0)