人気ブログランキング | 話題のタグを見る

朝瀧 龍神 特別純米酒黒獅子の里 長井[寺島酒造本舗]

朝瀧 龍神 特別純米酒黒獅子の里 長井[寺島酒造本舗]_f0138598_07244634.jpg

醸造元:寺島酒造本舗
URL:なし
住所:山形県長井市寺泉3496
電話:0238-84-5388
創業:明治34年(1901)

使用米:-
精米歩合:55%
日本酒度:+3.0
酸度:-
アミノ酸度:-
アルコール度:15度以上16度未満
購入価格:720ml:1,400円(税込み)
明治34年(1901)

山形県の南西部、米沢盆地に連なる長井盆地の中心に位置する長井市は人口約2万8000人の町で、古くは最上川舟運の港町として栄えた商工業都市で、日本海に面した一大海運港であった酒田から最上川を経由して米沢に至る舟運ルートの終着港として繁栄しました。

寺島酒造本舗は町の郊外の、のどかな田園の中に蔵を構える家族経営の農家型の酒蔵で明治34年(1901)の創業です。

朝瀧 龍神 特別純米酒黒獅子の里 長井[寺島酒造本舗]_f0138598_07245760.jpg

酒銘の『朝瀧』は朝日連峰より流れ落ちる滝の音があたかも酒樽を打つ音のように聞こえたことに由来。小さな酒蔵ですが、造っている銘柄は特別純米、純米吟醸、純米大吟醸の3種類ほど。

ほのかに甘酸っぱい芳醇な乳酸香、でもほんの少し。のみくちは柔らかく、雑味も無くスッキリしているけど芯のある旨さ。後味まで変な引っかかりは無い、ストレートに旨い酒。どっぷり地酒的なクセのあるお酒をイメージしましたが、以外や以外に都会的な飲み口。これはうまいです。

正直、ラベルのデザインや酒銘、ロゴを変えてみると、売れるますよ。これ。

お気に入り度:4




↓お、この蔵・この日本酒いいね!と思われたらポチッとお願いします。
【日本酒】ブログランキング
日本の地酒・小さな酒蔵を応援しています!!


by tztom | 2016-10-12 07:25 | 山形 | Comments(0)