人気ブログランキング | 話題のタグを見る

蒼斗七星 純米吟醸58 木槽搾り [青砥酒造]

蒼斗七星 純米吟醸58 木槽搾り [青砥酒造]_f0138598_15531530.jpg

醸造元:青砥酒造株式会社
URL:http://www.aotoshuzo.co.jp/index.html
住所:島根県安来市広瀬町布部1164-4
電話:0854-36-0006
創業:明治28年(1895)

使用米:山田錦(兵庫県産)
精米歩合:58%
日本酒度:-
酸度:-
アミノ酸度:-
アルコール度:17度
購入価格:720ml:1,749円(税込み)

安来市の郊外、松江藩支藩の城下町・広瀬町の街を通り抜け、さらに山深く奥まった布部(ふべ)地区は江戸時代にたたら製鉄で栄えた町です。今も宿場町のような古い町並みを残すこの小さな集落で青砥酒造は明治28年(1895)に創業。主力銘柄は『ほろ酔』という優しい酒銘ですが、近年は2009年に新しく生まれた新ブランド『蒼斗七星』を展開しています。

蒼斗七星 純米吟醸58 木槽搾り [青砥酒造]_f0138598_15530767.jpg

この酒銘『蒼斗七星』とは、青色のタンクの中に散らばった掛麹が「蒼い」宇宙で瞬く無数の星のように見えた事、さらに昔の旅人が北斗七星を見て、自分の今いる場所を確認して進むべき方向を決めていたことから、青砥酒造の今後進むべき道を照らす星明かりとなるようにとの思いを込めて銘々。もろみの搾り方にもこだわり、雫取りと木槽搾りの二種類を用いています。

まず最初の印象は澄んだ青りんごのような香りと風味。すっきりとした飲み心地にしっかりとした垂直な酸がほどよくアクセントとなり、中盤からは酸は引いて代わりに甘みが後半の余韻にまで続きます。

華やかさというよりは精密機器のような凜とした超純水のような。でもほのかにラッカー系の酢酸エチル香が。より一層機械的な鋭さと純度を思わせる。稟として鋭い中にも旨味があるお酒。うまい、これはうまいです!!


お気に入り度:4


↓お、この蔵・この日本酒いいね!と思われたらポチッとお願いします。
【日本酒】ブログランキング
日本の地酒・小さな酒蔵を応援しています!!


by tztom | 2016-11-06 15:59 | 島根 | Comments(0)