人気ブログランキング | 話題のタグを見る

神露 純米吟醸[神露酒造]

神露 純米吟醸[神露酒造]_f0138598_22373250.jpg

醸造元:神露酒造株式会社
URL:http://www.sinro.co.jp/
住所:岡山県浅口市金光町大谷 227
電話:0865-42-2015
創業:明治42年(1909)

使用米:(広島県産米)
精米歩合:60%
日本酒度:+3.0
酸度:1.5
アミノ酸度:1.6
アルコール度:15度以上16度未満
購入価格:720ml:1,400円(税込み)

平成の大合併により、2006年に浅口郡金光町・鴨方町・寄島町が合併して浅口市が誕生します。

浅口市は倉敷市と笠岡市に挟まれた瀬戸内海に面した市で、合併前の浅口郡金光町(こんこうちょう)は幕末に開かれた「金光教」の門前町として全国からの参拝客で栄えた町でした。

ちなみに「金光教」は同じ時期に生まれた「黒住教」と「天理教」を合わせ幕末三大新宗教の一つに数えられます。

神露酒造はこの門前町で、金光教が開かれて50年後の明治42年(1909)に「青来舎」(せいらいしゃ)の屋号で酒造業を創業しました。

「青来舎」という屋号は、「若者達が酌み交わしながら、わいわいがやがやとにぎやかしく集まりつどう家」という意味です。

創業当時から金光教の御神酒を担い、主力銘柄の『神露』は大阪の金光教難波教会の初代教会長・近藤藤守師が詠んだ詩の中にあった「神の恵みの露」というフレーズに由来します。

浅口郡は古くから広島経済圏に入っている為か、神露酒造が使用する酒米も広島県産米です。


このお酒は純米吟醸酒を地下蔵で生貯蔵で熟成させたお酒。

香りはほのかにメロンのような吟醸香と、米の旨みを感じる甘い香り。

しかし、飲み口は意外にもさっぱりしています。

すっきり、雑味の無い。クリアな余韻とのどごし。

やさしい、淡麗辛口系。

冷やよりも常温かぬる燗がオススメとか。

燗にせず飲みきってしまった。

個性は控えめですが、料理を支える食中酒としてうまい吟醸酒です。

うまい。


お気に入り度:3




↓お、この蔵・この日本酒いいね!と思われたらポチッとお願いします。

【日本酒】ブログランキング
日本の地酒・小さな酒蔵を応援しています!!


by tztom | 2019-04-21 22:37 | 岡山 | Comments(0)