人気ブログランキング | 話題のタグを見る

熊野古道 純米酒[鈴木宗右衛門酒造]

熊野古道 純米酒[鈴木宗右衛門酒造]_f0138598_17184038.jpg

醸造元:鈴木宗右衛門酒造株式会社
URL:http://suzumon.co.jp/
住所:和歌山県田辺市秋津町1305
電話:0739-22-3131
創業:大正7年(1918)・天保9年(1838)

使用米:山田錦・出羽
精米歩合:58%
日本酒度:±0
酸度:1.4
アミノ酸度:1.5
アルコール度:15度以上16度未満
購入価格:720ml:1,782,円(税込み)

和歌山県第2の都市で県南部の中心都市である田辺市の北郊外、田辺市の北郊外、右会津川沿いの集落にに鈴木宗右衛門酒造はあります。

ちなみに鈴木宗右衛門酒造は和歌山県酒造組合に未加盟の蔵です。(2019年現在)

ちなみに蔵元は蔵元は西田洋之氏。

鈴木宗右衛門というのは前身となった酒蔵創業家で明治後期に活躍した実業家の名です。

まずは酒蔵の歴史から。

江戸時代後期の天保9年(1838)に鈴木半右衛門が創業した鈴木酒造。

大正7年(1918)に当時の蔵元鈴木宗右衛門から、中田勝蔵氏が事業を譲り受け中勝酒造と社名変更して平成まで続きますが、平成25年(2013)に現在の西田洋之氏が事業を譲り受けて再出発しました。

鈴木宗右衛門は酒造業の傍ら、水力発電事業を行い地域の発展に尽力した人物である事から、創業家である鈴木家の原点へと戻りその名を新しい社名としました。

『熊野古道』はこの蔵が再出発した時の銘柄で、はじめは普通酒の銘柄でしたが、熊野古道が世界遺産に登録されて10周年を記念し、純米吟醸と純米酒の銘柄にシフトしました。


色はうすいコハク色で、ほのかに牧歌的な芳ばしい乳酸香。

飲み口はシャープで酸が控えめな辛さを持っています。

旨味も控えめ。

印象は苦味、渋味が前面に。

う〜ん、粗くてクセのあるお酒ですね。

クセがあるのに細い....

スペックは高いのに、なんだろ。この感じ。

しかし、栓を開けて一週間ほどすると、干し草のような乳酸香も消え、旨味が増して飲みやすく変化。

うまい。

あれ?こんなお酒だっけ?

良い感じに変身しました。

うまいです!

お気に入り度:3





↓お、この蔵・この日本酒いいね!と思われたらポチッとお願いします。

【日本酒】ブログランキング
日本の地酒・小さな酒蔵を応援しています!!


by tztom | 2019-05-05 17:22 | 和歌山 | Comments(0)