2020年 09月 24日
七賢 純米酒 風凛美山[山梨銘醸]
![七賢 純米酒 風凛美山[山梨銘醸]_f0138598_08173568.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202009/24/98/f0138598_08173568.jpg)
醸造元:山梨銘醸株式会社
URL:http://www.sake-shichiken.co.jp/
住所:山梨県北杜市白州町台ヶ原2283
電話:0551-35-2236
創業:寛延三年(1750)
使用米:ひとごこち・あさひの夢
精米歩合:70%
日本酒度:-
酸度:-
アミノ酸度:-
アルコール度:16度
購入価格:720ml:1,100円(税込み)
![七賢 純米酒 風凛美山[山梨銘醸]_f0138598_08173763.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202009/24/98/f0138598_08173763.jpg)
宿場町の中央付近に大きな商家を構える北原家が営む酒蔵が山梨銘醸です。
現在の主力銘柄『七賢』は、五代蔵元・北原伊兵衛延重が、母屋新築の際にかねて御用を勤めていた高遠城主内藤駿河守より、竣工祝に「竹林の七賢人」(諏訪の宮大工、立川専四郎富種)の欄間一対を頂戴したことに由来します。
香りも控えめです。
線も細いのかな、と思った飲み口は意外にふくよかで、厚みもあって喉に流れていく。
米の旨味が凝縮した、キリリと辛口でキレのある後味。
どちらかというと、芳醇辛口と言う感じ。
お気に入り度:3
↓お、この蔵・この日本酒いいね!と思われたらポチッとお願いします。

【日本酒】ブログランキング
日本の地酒・小さな酒蔵を応援しています!!